くれたけ歯科医院Blog
| 不快な口の臭い
不快な口の臭い
(2010年10月20日 9:57 AM更新)
自分の口臭、自分では分からないものです。
「何で分からないんですかねー」よく聞かれます。
臭いは鼻腔の最上部にある鼻粘膜でキャッチされ、
脳に信号が送られ、臭いとして認識されるので、
同じ臭いが持続していると脳が順応して分からなくなるので、
自分の口臭に気づきにくくなります。
「臭いに鈍感になるってことですか?」
「家族に指摘されたら感謝ですよ。
なかなか他人からは指摘できませんからねー。」
私は家族の臭いチェックしますが、嫌な事言う存在かもです。
最近テレビコマーシャルでいいフレーズを覚えました。
「あなたのためだから−−−−−」にっこり笑って
「あなたのためだからー」
なんとなく場が和むような気がします。
前へ:« 亜鉛不足が原因じゃなかった。
次へ:明らかに酸蝕歯! »
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る