くれたけ歯科医院Blog

虫歯だらけ!

(2011年7月25日 11:15 AM更新)


三才で口の中すべて真っ黒黒の虫歯だらけ。
「ここまでひどくなるまで、どうして?」
お茶がわりにジュースを哺乳瓶に入れて飲ませていたらしい。
泣きやむからと、与えていたのでしょう—。
開いた口ふさがらない!!


 >>Blogメニューへ


歯磨きが下手なんです

( 10:56 AM更新)



小学生のお子さんの虫歯治療のために来院されたお母さん
「この子歯磨きが下手なんですよー」としかめっ面。
「上手に歯磨きするのは難しいですよー」
汚れが色でわかるハミガキ上手プロをおすすめしました!
「ちゃんと磨きなさいよ」と一言。
「お母さん、小学低学年じゃー仕上げ磨き必要ですよ、よろしくね」
「えっ?そうなんですか?」
「そうなんです!!!」


 >>Blogメニューへ


大きな歯ブラシ?!

( 9:23 AM更新)



朝の情報番組、韓国のスーパーの売り場紹介で
「このおーきな歯ブラシよーくみがけそうですねー」
若いタレントさんのコメントに「そーですねー」と相づち。
「うっそう!隅々磨けんわー」
テレビに向かってぶつぶつ。
「そーいう感覚の人が多いんちゃうかなー?」
主人のコメントでクールダウン。
マルケン歯ブラシでも「大きなな方の歯ブラシ」なのにねー。


 >>Blogメニューへ


つまようじ法って?

(2011年7月20日 11:37 AM更新)


「主人がテレビでつまようじ法 を説明してるぞ、
くれたけ歯科じゃーつまようじ法教えてくれてないって言うから
テレビの前に急いで行ったら、いつも歯磨き指導を受けてる方法と一緒でしたよー」って。
「つまようじ法って特別な方法じゃないんですよねー」
「毛先を隅々にあてていく歯磨き方法、うまく名付けられてますね」
とっても歯磨き上手な患者さんとの今日の会話です。


 >>Blogメニューへ


きれいなお口条件

( 11:13 AM更新)



引き締まったピンク色の歯ぐきは、健康的でとても美しい!
歯ぐきマッサージで引き締まったピンク色の歯ぐきの患者さんは、70歳。
今朝、20代前半のかわいらしい女優さんの歯ぐきが地デジ画面にバッチリ!
歯ぐきの黒ずみ〜がっかりです。
喫煙による血行不良?
気づいてほしい!!!!


 >>Blogメニューへ


きれいなお口条件!

( 10:58 AM更新)



口臭しない息であること。
口臭のリズムとコントロール方法をしっかり身につけて!
最近使い出したレモングラスウォータースプレーの効果検証しています。


 >>Blogメニューへ


きれいなお口条件!

( 10:49 AM更新)


きれいな白い歯は、夢じゃないですー。
院内で簡単にできるホワイトニングとこだわりのケア用品。
白くなりますよー。


 >>Blogメニューへ


八十二歳は内緒!?

(2011年7月11日 7:46 PM更新)



母の手作りコサージュをカーテンタッセルにつけてみました。
腕あげましたねー。


 >>Blogメニューへ


ガムを二分噛んだらー

( 7:06 PM更新)



脳が活性化するって!
色がついてるところが活性化しています。
噛むことで脳の血流が増加!!


 >>Blogメニューへ


歯の根の先に全身のツボ!

(2011年7月8日 4:20 PM更新)




歯肉マッサージは、血流促進、免疫力アップ効果があります。
ツボ刺激は心地よい強さで!
ツボ分布図見て、納得ですね。
「すごいですねー口の中に、全身のツボがあるんですねー」
どこがどーというわけではないですが、ツボ分布図見ながら
「やっぱり歯ぐきマッサージ頑張ります!」
やっぱり??
ツボ分布図にかなりの説得力あります。


 >>Blogメニューへ


112 / 159先頭...10...111112113...120...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る