くれたけ歯科医院Blog
よくかんでよー
(2010年8月31日 12:29 AM更新)
しょうがが苦手な男性陣、しょうが大好きな私。
「もっと大きめに切ってあったら除けるのになー」とぽつり。
せん切りにシブシブ?
ケチャップに一滴らー油を落とした味付けにはまってます。
また挫折です。
(2010年8月26日 11:11 AM更新)
患者さん、禁煙41日目、ちょっとの誘惑に流されましたーとは残念!
禁煙72時間でニコチンが身体から完全に抜け、
4週間で禁煙のストレスとおさらば?!
やっぱり?マークですよねー。
ダラダラ食べは、ダメ!
( 11:00 AM更新)
「前歯は、さし歯で虫歯になる心配がないから、甘いおやつは奥歯で噛まずに前歯しか使わないんです。」てっきり冗談で言われてるかと思っていたら、真顔。がっくーーん!虫歯予防について、お話しました。「早速実行します!」と買って帰られたものは、リカルデントガム。決してガムを強烈におすすめしたわけではないんですがー。「ガムだけで虫歯予防には、なりませんよー」念を押しました。「歯磨きと正しい食生活と定期検診プラスフッ素やキシリトールの四つの大切さ、わかった」って?次回もう一度お話しますね。
口臭対策
(2010年8月24日 9:03 AM更新)
舌回し運動や口輪筋のストレッチは、口臭対策になります。
朝から「スッキリ!」で口臭外来の紹介がありました。
食いしばり運動やひょっとこ運動って!?
まとめて「ヒィーフーミィー」でいいんですよー。
よくかんでよー
(2010年8月23日 8:03 AM更新)
息子達は、パワフルに夏休みの計画を消化中。
二人のお昼のおかず。
なすびは、ベーコンとチーズでこってり、
オクラ入り卵焼きには、豆腐と鮭も入っていますが、
かなりねばねばです。
噛んでみて下さい!
(2010年8月9日 5:27 PM更新)
ビスコッティをいただきました。
とっても香ばしくて、優しい味がしました。
噛めばかむほど甘味が口に広がる感じです。
かみごたえもバッチリ!
ごちそうさまでした。
杉原先生ありがとうございました
(2010年8月8日 7:53 PM更新)
広島の杉原歯科医院にお邪魔しました。
院内をウロウロ見学させていただきました。
八十二歳の大先生が診療されてるんですねー感激しました。
今度は、くれたけ歯科医院に遊びに来て下さい。
ピカピカの歯ブラシ看板、すごーーい。
エレベーターすごーい。
同じウサギの歯医者さん!
ジメジメでカビに要注意!
(2010年7月28日 2:20 PM更新)
歯ブラシの毛先、広がっていませんか?
毛先広がってませんが、よーく見るとカビ発生!
歯ブラシに無頓着になっていませんか?
大事な歯と歯茎を守るための歯ブラシは、
一月に一本のペースで交換しましょう。
前歯がガサガサ、口の渇きで困ってます
(2010年7月24日 12:46 AM更新)
「口の渇き」について、一日必ずどなたかに説明しています。
薬の副作用の事、ストレスが唾液に影響したり、
唾液がホルモンに調節されている事等。
例外なく「へぇー」って感心されます。
梅干しの話をしながら、
ジュワジュワーと唾液が出るのを実感されたMさんは、
「下の前歯の表側を舌でなめたことがない」って。
今日から歯肉マッサージと舌運動をセットで日課にされるそうです。
次回の来院が楽しみです。
Blogメニュー
▶Blogトップへ戻る