くれたけ歯科医院Blog

宝田先生の別府講演

(2014年7月22日 12:35 PM更新)



ポリリン酸の実験第一報では、かなりの期待がー。歯を支える骨の再生!?注目!!


 >>Blogメニューへ


四ヶ月ぶりに来院で四本虫歯

(2014年7月18日 4:11 PM更新)


虫歯が一ヶ月一本のスピードで?虫歯になる原因があるはず!「何にも思い当たることはないわー」って。そんなはずはない!じっくりと聞いてみると、どんどん原因らしきものが〜「ダラダラおやつ食べるのはやめます」って反省。リッツとクラッカーが大好き!?だけど控える約束をして帰っていかれました。


 >>Blogメニューへ


八重歯が可愛いと言うのは、日本だけ!?

(2014年7月15日 3:56 PM更新)


タレントIさんの八重歯が、可愛いと言われ、東京の方ではツケヅメ様のツケ八重歯が一時ブームになったとか?歯医者には理解し難いことでした。久しぶりにテレビでIさんを見たら八重歯がない!世界デビューの準備でしょうか?外国では、ドラキュラの歯として受け入れられにくい八重歯の治療をされていました。お話したり笑ってる間、手を口にかざすくせがあるIさんの口元をテレビの内容そっちのけで凝視しました。やっぱり可愛い!と思うんですけどねー。


 >>Blogメニューへ


Ipad活用

(2014年7月11日 3:29 PM更新)




患者さんのお口の中の今の状態をその場でIpadを使って説明しています。お仕事の関係で何年ぶりかで来院された患者さんが「ちょっとこない間にめちゃくちゃハイテクになってますねー」って言われ、ハイテクって何の事?「Ipad活用されているんですねー」わかりやすいと好評です。


 >>Blogメニューへ


滅菌へのこだわり

( 3:01 PM更新)



女性自身の記事に、ヒヤヒヤしたり、ひそかに文句を言う同業者の言葉にうんざりです。経費の問題?安全面のことを最優先にしてほしい!と思いますが、「タービンの滅菌は当然必要な事よねー」って言うと「えらいねーさすが」って言われ、あきれてしまいました。確かに経費はかかりますが、自分や家族に胸を張ってできない治療はしたくないと考えて滅菌システムをスタートして10年以上になります。滅菌については、これまで同様続けていきたいと思います。


 >>Blogメニューへ


毎日歯磨きしてる?

(2014年7月9日 7:37 PM更新)


「毎日歯磨きしてるよね〜」力一杯顔を横に降りながら「たまにしかしてない」小学二年生のAちゃんのお母さん「正直すぎやん」って苦笑いでした。


 >>Blogメニューへ


宝田先生のセミナー

( 3:49 PM更新)



来週別府です。ほぼ満席!?宝田先生のお話、楽しみです。


 >>Blogメニューへ


糖尿病と歯周病

(2014年7月3日 7:29 PM更新)



医科と歯科の連携についての講演です。確かに連携は、今のところうまくいってませんねー。


 >>Blogメニューへ


クラッカーが大好き!

(2014年7月1日 6:01 PM更新)


唾液と混ざるとペースト状になり、歯の表面にこびりついてしまいます。「ぐちゅぐちゅしてます」って。「残念ながらぐちゅぐちゅだけではとれないくらいのベタつきだよ」「えーーー、大好きなのにー」


 >>Blogメニューへ


舌はゴシゴシ歯ブラシで磨かないで下さい!

(2014年6月30日 3:10 PM更新)



週刊紙の記事ですが、太字で舌をゴシゴシって書いています。この記事を信じてゴシゴシしてると、味を感じる味蕾を傷つけてしまうので、やさしくお掃除して下さい。


 >>Blogメニューへ


51 / 158先頭...10...505152...60...最後


Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る