くれたけ歯科医院Blog

歯の治療は避けたかった?

(2013年7月10日 4:45 PM更新)



耳のまわりが痛い感じがするので、原因は歯かもしれないと思ってたけど、内科に行ったら、歯医者に相談してみてって言われて来院。「最初にうちに来られたらよかったのにー。歯茎腫れてますよ。」「できることなら歯じゃないほうがよかったわ」レーザーで歯茎の痛みがかなり軽減。「こんなんならさきに診てもらったらよかった」って。こんな会話をすることがよくあります。歯の治療、ハードルの高さを感じている人にレーザー治療は、救世主!?言い過ぎ?


 >>Blogメニューへ


進行した歯周病にかかってるプレママ

(2013年7月9日 11:47 AM更新)



タバコ(1日20本以上喫煙)や飲酒で流産、早産のリスクが二倍になることは、知られていますが、進行した歯周病のプレママの早産や低体重児のリスクのほうがもっともっと高いって、意外に知られていません。妊婦さんの患者さんとの会話で痛感しました〜。


 >>Blogメニューへ


アロマオイル、猫ちゃんには危険です

(2013年7月5日 3:14 PM更新)



猫ちゃんは、人の歯肉マッサージに使う精油で急性中毒にかかる可能性があります。歯磨きしたら歯肉マッサージって、気軽に人と同じく精油を使っての歯肉マッサージは禁止です。精油を代謝する肝臓の機構のひとつ、肝臓第二相のUDPーグルクロン酸転移酵素の生成が完全ではないため、精油成分を十分に代謝できないということです。お部屋での芳香浴も猫ちゃんには、要注意だそうです。猫ちゃん大好きな、患者さんにお話ししとかないと〜!!


 >>Blogメニューへ


歯周病は万病のもと!

( 10:22 AM更新)



歯周病菌そのものが血液を介して体全体に広がり、糖尿病、心筋梗塞、狭心症、脳梗塞、骨粗鬆症、免疫機能低下などさまざまな全身疾患の引き金になると言われ出して久しくなりますが「ちょいと歯茎腫れたけど、今は、痛みないからねー」あんまり心配もされていません。「歯茎の腫れに気がつかれたのは、いつ頃ですか?」「半年くらいになるかなー、咬むときに痛いくらいで、じっとしてるとどーもない」こんな会話中、いきなり「動脈に血栓が発生する原因のひとつに、歯周病菌に血液中の血小板を固める作用があるからとも言われてますよ」とお話しすることもできず、「歯茎の腫れに気がつかれたら、ひどい痛みなくても早めに来ていただきたいですね」ってまず言うしかないんです。初期の段階で、あまり痛みを感じさせない歯周病菌の底意地の悪さといったら半端ないですからねー!


 >>Blogメニューへ


歯磨きタイムも〜有効に!

(2013年7月4日 8:27 PM更新)




ほうれい線を消すためなら、歯磨きタイムも決して無駄にはできませんねぇー。


 >>Blogメニューへ


口臭予防と猫ちゃん用も〜

( 7:51 PM更新)




種類が多すぎて、ペットショップで長時間。何か負けてません?人ももっと頑張りましょう!


 >>Blogメニューへ


口腔ケアグッズコーナー

( 7:46 PM更新)




歯ブラシや歯磨きジェルの種類の多さにびっくりです。しかも人間用よりかなりお高い〜!


 >>Blogメニューへ


ホワイトニングしたから食べないよー

( 9:07 AM更新)



ホワイトニング後に、何も知らない母がカレー好きの息子に「カレーあるけど食べるか?」って。「おばぁ—ちゃん、今歯を白くしたばっかりやから食べないよ」って言うのを聞いて、何かうれしくて〜。手軽にできるホワイトニングは、たまにしか帰ってこない息子に一回で歯の白さを実感させることができ、最高です。今度は、もうすぐ帰ってくる次男にホワイトニング、そう言えば、次男はホワイトニングお初です。楽しみ〜!


 >>Blogメニューへ


歯茎さわると痛い!?

(2013年7月3日 1:02 PM更新)



奥歯三本の歯茎に炎症がー。「歯磨きしてから痛くなってきたんです」二時間歯磨きしてたって?「原因は、歯ブラシによるきずでしょー」「歯ブラシで、きず?信じられない」「二時間の歯磨きは、やりすぎ〜」歯磨き効果は、時間に比例するものじゃないって、わかったかな〜?


 >>Blogメニューへ


黄ばんだ歯

(2013年7月2日 9:14 AM更新)


3ヶ月ぶりですが、環境がかわりコーヒーを飲む回数が増えたようで、黄ばみマックス。虫歯チェック後ホワイトニングしました。24歳、ホワイトニング効果バッチリ!一回のホワイトニングで見違える白さ!「どうよーすごいでしょー」「本当に変わったわ〜白いなぁー」鏡で白い歯をチェックする息子を横目に、やっぱり新ホワイトニングシステムは、すごい!を実感しました。


 >>Blogメニューへ


66 / 157先頭...10...656667...70...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る