くれたけ歯科医院Blog

こんなおばあちゃんにホワイトニング?

(2012年11月15日 12:24 PM更新)


「ホワイトニングなんて、えー」簡単にできるんですか?「簡単にできますよー」30分後オフィスホワイトニング終了しました。「私の歯ってこんなに白かったんですか?」感激して帰って行かれました。


 >>Blogメニューへ


前歯が大きく欠けて〜

( 10:23 AM更新)



お仕事の都合で歯の治療が続けれず、気になりながらボロボロと虫歯の範囲が広がり「気にはなってましたがー」応急的に虫歯の穴埋め完了「うわぁーこんなにきれいになるんやなー」と受け付けにある鏡を見ながら、にっこり。デコミラー役立ってます。


 >>Blogメニューへ


Mくん大喜び!

(2012年11月13日 6:40 PM更新)


初めてホワイトニングに挑戦したMくん、「白くなりましたぁー」って大喜び。「食べるなら豆腐飲むんなら牛乳ねー」「マジっすか?」「冗談よーでもワインをストローで飲む人もいるよー」「マジっすか?」お話は延々続きました。「マジっすか?」も〜


 >>Blogメニューへ


「歯磨き頑張って下さいね」

( 6:29 PM更新)


頑張る方法を説明してもらってなくて、自分なりに頑張ってたら、歯がしみるようになって、心配になって歯科医院に行ったら、神経を抜く治療をすすめられたって?初めて来院された患者さんは、不安顔。ケアの仕方を説明せずに「頑張って下さい」だけでは、間違った方法でケアを続けてしまい新たな症状を引き起こしてしまいます。説明責任を痛感しました。


 >>Blogメニューへ


朝しか歯磨きしない患者さん

( 4:30 PM更新)


「二日間、朝歯磨きする時間がなくて、歯磨きしなかったら歯茎腫れました」「朝も夜も歯磨きしなかったんですか?」「寝る前に、お茶でグチュグチュはしました〜」お茶でグチュグチュ??それで〜〜〜? 夜の歯磨きをして、朝の爽快感が体感できたらいいんですがーかなり手強い?!


 >>Blogメニューへ


7年!

( 3:49 PM更新)


息子が中学一年生の時に、新卒で来てくれたスタッフ、「もう7年いてくれてるんだー」「ボク、よく練習のためにクリーニングしてもらってたよなー」と息子。毎日元気に働いてくれてるスタッフに感謝です。


 >>Blogメニューへ


片道三時間

(2012年11月10日 7:43 PM更新)


初めての来院ですが、遠方から来られたのでいつもは3、4回かけて説明するケアの方法を一通り説明しましたが、わかっていただけたでしょうか?2週間後にまた来院していただけるそうです「遠くまで来て頂きありがとうございました。」「今日は来てよかったです」患者さんの一言にほっと一安心。2週間でしっかり結果のでるケアですから、次回来院される日がとても楽しみです。


 >>Blogメニューへ


お化粧と歯磨き二者択一?!

( 1:37 AM更新)


出掛けに時間がなくて、どうしてもはずせないのは?「ノーメークで出かけるのは、はだかで出かけるのと同じなんですよー」歯磨きせずに洗口液でグチュグチュして満足されています。化粧時間を短縮することは「絶対無理!」だそうです。


 >>Blogメニューへ


虫歯の心配なし

(2012年11月9日 3:51 AM更新)



デコケーキですからねー。「ろうそくの一本一本に意味があるから〜」どうしても年の数だけたててみたくなって〜。何か爽快です。


 >>Blogメニューへ


腫れがひいてる〜!?

(2012年11月5日 10:50 AM更新)


寝不足とケア不十分のダブルパンチでダウンした歯茎の腫れは、朝起きて何ごともなかったかのように、いつもと変わらず。「腫れたんですけど、よくなりましたー」患者さんがよく言われますが、これは決して完治ではありません。でもよくなったと思われてもしかたないですね。私は、レーザー治療でひとまず終結させます。


 >>Blogメニューへ


80 / 157先頭...10...798081...90...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る