くれたけ歯科医院Blog

親が歯医者!?

(2012年5月7日 12:15 PM更新)


「合宿や泊まりの時、親が歯医者の子は、夜の歯磨き後は、なーんも食べんよ」当然すぎることなんですが、親が歯医者の子は、親のチェックがきびしくて「歯磨きしたあとは食べない」が身についてるってことでしょうね。よかったよかった!!


 >>Blogメニューへ


Tくんの抜歯後は良好のようです

(2012年5月3日 10:17 AM更新)


「横浜から親知らずを抜きに行きたいんですがー」よくよく聞いてみると遠距離でラブラブの彼女に会うため来福〜。彼女と連休後半遊ぶのに、痛みも腫れもほとんどなくてひと安心。よかったよかった〜。


 >>Blogメニューへ


久しぶり、Tくん!

(2012年4月27日 7:36 PM更新)


六年間福岡に住み、就職して神奈川に住んでいるTくんから「親知らず抜きに行きたいんですがー」って電話がありました。Tくんの友達から「Tが飛行機で福岡に歯を抜きに来るって、言ってました」って聞いてましたが、てっきり冗談だと思ってました。久しぶりに会えるので嬉しいですー。「社会人になったTくん、大阪弁トークで盛り上がろう!」って?歯を抜きに来るんだったんだよね。


 >>Blogメニューへ


八十三歳おめでとうございます。

(2012年4月26日 1:12 PM更新)



母のお誕生日のささやかなお祝い。今年はお誕生日ケーキのかわりに平目の活き造り、大満足でした。今年も元気でお祝いできたことに感謝します。


 >>Blogメニューへ


人気らしい!?

(2012年4月25日 2:19 PM更新)





福岡市内観光オープンバスが人気!他県からの友達が来たら、乗ってみようかな〜。雨降りは、カッパを配布してもらえるんだとか〜。


 >>Blogメニューへ


虫歯がなくても?

(2012年4月24日 5:35 PM更新)



「毎日ちゃんと歯磨きしてますよー」ちゃんと磨いてるって?患者さんは、よく言われます。ちゃんと磨いてるつもりでも磨けてない部分が必ずあるんです。「痛くないのに歯をみてもらうんですか?」高齢の患者さんがポソリ。「定期的通うのが最近のはやりなんですか?」「はやりになればいいんですが、まだまだですねー」


 >>Blogメニューへ


虫歯新治療とは?

(2012年4月23日 9:49 AM更新)







歯磨きとシーラントは、小児の初期虫歯の進行をくい止めるのに有効という特集でしたが、あらためて取り上げるほどの内容ではなかったような〜。「予防に保険は使えないんですよー」「何でなんですか?予防に保険が使えたらいいのにー」番組内の会話に歯医者も同感!大きくうなずいています。


 >>Blogメニューへ


ダラダラ間食

( 9:30 AM更新)




炭酸、スポーツ飲料、ダラダラ間食で虫歯リスク増加!


 >>Blogメニューへ


平滑舌って?

(2012年4月18日 9:21 PM更新)




ドライマウス、鉄欠乏性貧血、亜鉛などのミネラル不足とかかわりがあります。「歯科医院に行ってください」「歯以外で歯科医院に行くんですか?」 口の中のトラブルは、基本的には、歯医者が診ますよ。


 >>Blogメニューへ


舌は筋肉のかたまり

( 9:14 PM更新)




低位舌は、危険!舌の筋トレ、かんたん舌体操は「べろはたから」


 >>Blogメニューへ


91 / 157先頭...10...909192...100...最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Blogメニュー


アーカイブ

▶Blogトップへ戻る